児島の越屋根ですが、引っ越し後の様子を見に行ってきました。
家具類や生活用品が入り、生活の雰囲気が見えてきました。
収納をしっかり確保しているので、表に物があふれることなくきれいに納まっています。
また、内装を温かみのある色に統一しているので、色々物が入ってきても全体の雰囲気が保たれています。
室内に古めかしい柱が一本ありますが、元々和室続間にあった現しの柱。
柱には鴨居の跡が残り、微かに改修前の名残を伝えます。
昔ながらの和室続間からガラリと雰囲気を変えたリノベーションとなりました。
建築と丸菱
建築とメディア
建築とニュース
建築と文化
建築とアート
建築と街
建築とイベント
建築とイベント 岡山
建築とショップ 岡山
建築と見学 岡山
建築と名作見学
建築と家具と椅子
建築と旅
建築と心
建築と写真 竣工前
建築と写真 竣工後
建築と写真 open house
建築とキッチンと料理
建築とショールーム
建築と細部
建築と材料
建築と提案
建築と模型
建築と図面
建築と調査
建築と打合せ
建築と手続き
建築とお金
建築と法規
建築と環境
建築と機械
建築と関係のない話
建築と現場 うちかど助産院
建築と現場 児島の小さなアトリエ
建築と現場 11坪の平屋
建築と現場 方形の平屋
建築と現場 土手下の住宅
建築と現場 自転車店舗
建築と現場 葉山A邸
建築と現場 常滑N邸
建築と現場 高輪M邸
建築と現場 府中T邸
建築と現場 練馬W邸
建築と現場 高円寺I邸
建築と現場 岡山O邸
建築と現場 その他