<川沿いの事務所>

  • 川沿いの事務所
  • 2023年
  • 岡山市
  • 事務所

<RIVERSIDE OFFICE>

  • RIVERSIDE OFFICE
  • 2023
  • Okayama-city
  • OFFICE

・・・

・・・


南側からの眺め。門型形状が2段重なった外観とし、川の対岸等遠方からでも視認性の高い外観に設計。
Photo:MALUBISHI ARCHITECTS

南側からの眺め。門型形状が2段重なった外観とし、川の対岸等遠方からでも視認性の高い外観に設計。

えんじ色のスパンドレルと木板張りとすることで、企業として発信力のある外観としている。
Photo:MALUBISHI ARCHITECTS

えんじ色のスパンドレルと木板張りとすることで、企業として発信力のある外観としている。

準防火地域での木造3階建て事務所であるが、告示194号第四第一号イの構造仕様とすることで、準耐火建築物よりワンランク簡易なつくりを実現している。
Photo:MALUBISHI ARCHITECTS

準防火地域での木造3階建て事務所であるが、告示194号第四第一号イの構造仕様とすることで、準耐火建築物よりワンランク簡易なつくりを実現している。

南北の外壁を伸ばし防火壁とすることで、川を望む東面開口部に延焼ラインが及ばないようにしている。
Photo:MALUBISHI ARCHITECTS

南北の外壁を伸ばし防火壁とすることで、川を望む東面開口部に延焼ラインが及ばないようにしている。

外観正面のディテール。防火処理した木板を使用し防火構造としている。
Photo:MALUBISHI ARCHITECTS

外観正面のディテール。防火処理した木板を使用し防火構造としている。

2.2m張り出した防火壁と庇で囲まれた2層分のアプローチ空間。
Photo:MALUBISHI ARCHITECTS

2.2m張り出した防火壁と庇で囲まれた2層分のアプローチ空間。

入口右手のミーティングルーム前には植栽を配置。
Photo:MALUBISHI ARCHITECTS

入口右手のミーティングルーム前には植栽を配置。

アプローチ廻りのディテール。
Photo:MALUBISHI ARCHITECTS

アプローチ廻りのディテール。

杉板張りのエントランス空間。
Photo:MALUBISHI ARCHITECTS

杉板張りのエントランス空間。

右手に待合用ベンチを設置。奥にはミーティングルームやトイレ等諸室。
Photo:MALUBISHI ARCHITECTS

右手に待合用ベンチを設置。奥にはミーティングルームやトイレ等諸室。

右手に待合用ベンチを設置。奥にはミーティングルームやトイレ等諸室。
Photo:MALUBISHI ARCHITECTS

右手に待合用ベンチを設置。奥にはミーティングルームやトイレ等諸室。

左手に見えるのは、床色で区別されたミーティングルーム。
Photo:MALUBISHI ARCHITECTS

左手に見えるのは、床色で区別されたミーティングルーム。

入口左右をガラスとし、ガラス越しに木板張りの壁が内外に連続している。
Photo:MALUBISHI ARCHITECTS

入口左右をフィックスガラスとし、ガラス越しに木板張りの壁が内外に連続している。

階段からエントランスを見返した様子。
Photo:MALUBISHI ARCHITECTS

階段からエントランスを見返した様子。

2階執務室入口。手に触れる部位には木を多用し素材感を大切にしている。
Photo:MALUBISHI ARCHITECTS

2階執務室入口。手に触れる部位には木を多用し素材感を大切にしている。

2階執務室内。右手には開放的な給湯室、中央は階段室。
Photo:MALUBISHI ARCHITECTS

2階執務室内。右手には開放的な給湯室、中央は階段室。

規則的に配列する耐力壁の先には、川の風景が連続している。
Photo:MALUBISHI ARCHITECTS

規則的に配列する耐力壁の先には、川の風景が連続している。

給湯室からの眺め。オープンなカウンター越しに執務室と川の景色を望む。
Photo:MALUBISHI ARCHITECTS

給湯室からの眺め。オープンなカウンター越しに執務室と川の景色を望む。

給湯室はオープンなスタイルとし、誰もが気軽に使用できる設えとしている。
Photo:MALUBISHI ARCHITECTS

給湯室はオープンなスタイルとし、誰もが気軽に使用できる設えとしている。

木板張りの腰壁が上階へと続いていく。
Photo:MALUBISHI ARCHITECTS

木板張りの腰壁が上階へと続いていく。

階段室西面にはスリット窓を設置している。
Photo:MALUBISHI ARCHITECTS

階段室西面にはスリット窓を設置している。

1階から木板張りの腰壁が3階まで連続している。
Photo:MALUBISHI ARCHITECTS

1階から木板張りの腰壁が3階まで連続している。

3階ラボ入口の様子。
Photo:MALUBISHI ARCHITECTS

3階ラボ入口の様子。

3階ラボにオリジナルの実験台を設置。理化学系の実験器具を商材とするこの企業の研修の場となる。
Photo:MALUBISHI ARCHITECTS

3階ラボにオリジナルの実験台を設置。理化学系の実験器具を商材とするこの企業の研修の場となる。

3階会議室の様子。外壁板金色にあわせた床色としている。開放的なテラスへ視線が抜ける。
Photo:MALUBISHI ARCHITECTS

3階会議室の様子。外壁板金色にあわせた床色としている。開放的なテラスへ視線が抜ける。

3階テラスからの眺め。会議や研修後の社員の交流の場として使用を想定。
Photo:MALUBISHI ARCHITECTS

3階テラスからの眺め。会議や研修後の社員の交流の場として使用を想定。

黒の床と白の壁のコントラストで、清潔感のあるトイレ空間。
Photo:MALUBISHI ARCHITECTS

黒の床と白の壁のコントラストで、清潔感のあるトイレ空間。

3階ラボ入口前のディテール。
Photo:MALUBISHI ARCHITECTS

3階ラボ入口前のディテール。

造園家と協働しながら植栽を計画。手前からタイサンボク、ノリウツギ、ビバーナムタムディ、ジューンベリー、アオダモ、ハクサンボク。
Photo:MALUBISHI ARCHITECTS

造園家と協働しながら植栽を計画。手前からタイサンボク、ノリウツギ、ビバーナムタムディ、ジューンベリー、アオダモ、ハクサンボク。